
2025長野県レフェリーアカデミー
2025年8月21日(木)第4回 長野県レフェリーアカデミー(ベーシックコース)がオンラインで開催されました。
講義テーマは「ファウルについて」で栗原祐一郎さんが担当しました。
【ベーシックコース】内容
1 講義
2 受講生の感想
1.講義
「ファウル」について、「わかりやすい競技規則」を用いながら文章を確認し、その後映像をみて各自判断・判定をしました。
2.受講生の感想
- 何が違うかちょっと見分けがついた感じでした。
- 自分だけでは学べないことも学べたので良かったです。
- 判定の基本となるファウルと不正行為のところでしたが、もっと競技規則を熟読して直フリになる場合や不用意、無謀、過剰な力のところを覚えてレフェリングに繋げていきたいと思いました。ありがとうございました。
- 審判の経験はありませんが、今回初めて受講し、ファウルについてどのような判断でジャッジするのか大変勉強になりました。
- 体系的にまとまった資料を作成頂き、非常にわかりやすかったです。(競技規則は延々と文章で解説されているので正直わかりづらい。)