関連リンク 書式ダウンロード

一般社団法人長野県サッカー協会

一般社団法人長野県サッカー協会

2013 第10回審判セミナー開催

2013 第10回審判セミナー開催

2013年12月18日(水)第10回審判セミナー降雪の中開催されました。

 

講義

 

DSC_0959今回の主要テーマは、競技規則第1条【競技のフィールド】、第2条【ボール】

競技規則の確認及びクイズ形式により講義を進めました。また、ピッチインスペクションの方法についてディスカッション形式を講義を進めました。

 

クイズの出題内容

サッカーボールの5角形と6角形の枚数は
競技規則にある70cmから68cm
これって何の数字
競技規則にある7,32m
これって何の数字
競技規則にある22cm
これって何の数字
競技規則にある5cm
これって何の数字
昔のボールは皮革でできた単色の物でした
今の白黒のボールになった理由は
土のグラウンドでゴールキーパーがゴールの
幅がわかりやすいように足でポストの所から3mくらい線を引きました。見つけた場合の主審の処置は
ピッチ作成時に黒色のスプレーでラインをひいた○か×か理由を
子供用のフィールドで任意のマークがなかったので青いスプレーでマークした○。×
使用するゴールが錆びて茶色になっていた壊れるような感じではないが使用しても良いか

 

DSC_0967プラティカルトレーニング

降雪のため、西山さんより急遽トレーニングの提案を室内で行いました。

アジリティ=俊敏

ラダートレーニングを活用した各種トレーニングの紹介

・準備物…ラダー、ミニハードル
ラダーだけでも構いませんが、サッカー等に必要な走る動きを取り入れることによって更にトレーニングがハードになり筋力もつきます。

ミニハードルがあった方が良いです。

haichi

ラダーの後にハードルを置く。

ハードルとハードルの間は、大人の足で3~4歩分ずつの等間隔。初めは少し広い間を取るが、慣れてくれば狭めると良い。

ラダーメニュー

全て2回ずつ行うこと。左右のあるものは各1回ずつで良い。

① もも上げ

② 後ろでお尻に足の裏をつけるようにステップ

③ ラダーは軽くジャンプ → ハードルは高いジャンプ

④ ラダーの端に寄り、右足のみ入ったり出たりのステップ → ハードルは右足のみのもも上げ

⑤ ④の反対側。左足のラダーステップ → ハードルは左のみもも上げ

⑥ ラダーはグーパーステップ → ハードルはサッカーでいうディフェンスのように腰を下げてハードルを走り抜ける

⑦ ラダーは斜めにジャンプステップ → ラダーは前後ろにダッシュで走り抜ける

⑧ ラダーのみ ツイストステップ

⑨ ラダーのみ 足先のステップ(交互に入れて横に移動)

⑩ ラダーのみ スクワット

 

Return Top